すずめの学校 1月
2024年最初のすずめの学校
「昔遊び」 (布のカルタ,福笑い,鬼の面)に色塗りをしよう


出席を取ります


絵本の読み聞かせ




ボランティアグループさんが作られた「布のカルタ」

最初に「表の文字 裏の絵」だけを見て覚えたよ








おやつは「白玉団子でおぜんざい」

「昔遊び」 (布のカルタ,福笑い,鬼の面)に色塗りをしよう


出席を取ります

絵本の読み聞かせ


ボランティアグループさんが作られた「布のカルタ」

最初に「表の文字 裏の絵」だけを見て覚えたよ








おやつは「白玉団子でおぜんざい」

すずめの学校 11月
今日のすずめの学校は「手形」をとりました
ゲストは 陶芸くらぶ「えん」さん


親子で粘土をペタペタ


最終はママが仕上げ作業




みなさんで集合写真

完成は令和6年二月になります
お楽しみに(^_-)-☆
ゲストは 陶芸くらぶ「えん」さん


親子で粘土をペタペタ


最終はママが仕上げ作業




みなさんで集合写真

完成は令和6年二月になります
お楽しみに(^_-)-☆
すずめの学校 10月
今月のすずめの学校は「染色体験」


➀ 受付


② 廣瀬さんの案内

③ 親子で布を自由にくくる







④ 染色液に括った布をつける






⑤ 親子で出来た作品を持つ







⑥感想
・素敵なのが出来て楽しかった
・初めての染色。体験してよかった
・思ってたのと違ったが、味のある作品が出来た。
・良いのが出来ました。
・楽しかった。自分で染色液に布をチャポーンと出来た。
⑦絵本の読み聞かせ
・タイトル:ゴリラのおとうさん
ねずみのチョッキ




⑧集合写真

⑨おやつ かぼちゃのケーキ

⑩ 陰干しで干してまーす

⑪ 出来た作品




➀ 受付



② 廣瀬さんの案内

③ 親子で布を自由にくくる







④ 染色液に括った布をつける






⑤ 親子で出来た作品を持つ







⑥感想
・素敵なのが出来て楽しかった
・初めての染色。体験してよかった
・思ってたのと違ったが、味のある作品が出来た。
・良いのが出来ました。
・楽しかった。自分で染色液に布をチャポーンと出来た。
⑦絵本の読み聞かせ
・タイトル:ゴリラのおとうさん
ねずみのチョッキ




⑧集合写真

⑨おやつ かぼちゃのケーキ

⑩ 陰干しで干してまーす

⑪ 出来た作品


2023.9月度 すずめの学校 運動会
コロナ禍で開催できなかった運動会が4年ぶりに開催することが出来ました。



受付風景




②出席(あいさつ)

③準備体操





【競技】
①ボール転がし
大きなボールを親子で転がしてポールを回って戻る。




②布くぐり(障害物競走)
親子で3枚の布をくぐる~





~休憩~
③おみこし持ってワッショイ!ワッショイ!







④玉入れ






⑤お菓子つり





オヤツのミカンゼリーはお持ち帰りしました

⑥ 集合写真

















【競技】
①ボール転がし
大きなボールを親子で転がしてポールを回って戻る。




②布くぐり(障害物競走)
親子で3枚の布をくぐる~





~休憩~
③おみこし持ってワッショイ!ワッショイ!
④玉入れ






⑤お菓子つり
オヤツのミカンゼリーはお持ち帰りしました
⑥ 集合写真
すずめの学校 2023年8月10日 夏まつり
5年ぶりにすずめの学校の「夏まつり」~
今年から湖南市中央の社会福祉センターで開催した夏まつり。お部屋も「夏まつり」らしく、
ちょうちんを飾り雰囲気作りもバッチリ!
参加された「すずめの学校」のお友達や、卒業された子どもたちも浴衣や甚平さんを着てやってきてくれました


まず、代表石田さんのお話からスタートです。


➀ 「スーパーボールすくい」 すずめの学校を卒業したお兄さん、お姉さんが担当してくれました。












② 「ヨーヨーつり」 1人でいくつ釣れたかな?






③ 「オリジナルうちわを作ろう」







オリジナルうちわが完成 折り紙や、かわいいシールを貼ったり、マジックで絵を描いてきれいなうちわが出来ましたね。




④ 「綿菓子」 すずめの学校の卒業生(1期生)大学生のお姉さんが担当してくれましたよ~





⑤ 「かき氷」 いつも美味しいお菓子作りをしてくれる「シュガー」さんと、ここにも1期生の大学生がボランティアしてくださいました~







卒業生も来てくれて賑やかに楽しめました(^_-)-☆ 楽しかったね。次回9月12日は、「ミニ運動会」です。

5年前の「すずめの学校夏まつり」の様子です。この時参加してくれたお友達が大きくなってきてくれました

https://vcfureai.shiga-saku.net/e1435658.html

今年から湖南市中央の社会福祉センターで開催した夏まつり。お部屋も「夏まつり」らしく、
ちょうちんを飾り雰囲気作りもバッチリ!
参加された「すずめの学校」のお友達や、卒業された子どもたちも浴衣や甚平さんを着てやってきてくれました






➀ 「スーパーボールすくい」 すずめの学校を卒業したお兄さん、お姉さんが担当してくれました。












② 「ヨーヨーつり」 1人でいくつ釣れたかな?






③ 「オリジナルうちわを作ろう」







オリジナルうちわが完成 折り紙や、かわいいシールを貼ったり、マジックで絵を描いてきれいなうちわが出来ましたね。





④ 「綿菓子」 すずめの学校の卒業生(1期生)大学生のお姉さんが担当してくれましたよ~





⑤ 「かき氷」 いつも美味しいお菓子作りをしてくれる「シュガー」さんと、ここにも1期生の大学生がボランティアしてくださいました~







卒業生も来てくれて賑やかに楽しめました(^_-)-☆ 楽しかったね。次回9月12日は、「ミニ運動会」です。



https://vcfureai.shiga-saku.net/e1435658.html